投稿者「skuld_goi」のアーカイブ

七夕~準備から飾るまで~(つばさぐみ🌼)

七夕の制作では、3歳になるとなかなか使わない足型にチャレンジ‼

「冷た~い」「くすぐったい」と言いながらも楽しんだ子どもたち💓

織姫、彦星の顔は、自分たちで可愛く描き上げました⭐

 

初めてのスパッタリングも難しい💦と苦戦しながら上手に出来ました😊

自分たちで頑張って作った制作の前で記念にパシャリ📷✨

短冊に書いた自分たちの願いを友だちに見せながら、飾りました‼

みんなの願いが叶いますように✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

七夕🎋

7月7日は七夕の日です。

子どもたちは、七夕のお話を聞いて、

思い思い願いを込めて、飾り付けをしました!

 

 

今年の七夕は織り姫と彦星が無事に会えたでしょうか⭐

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

感触遊び(みのりぐみ🍀)

2歳みのりぐみの感触遊びをご紹介します‼

すいかシール貼り🍉

すいかの種を貼りました。

指先を使って小さいシールをはがし、上手に貼ることが出来ました!

プチプチ✨

緩衝材を使って、感触や音を楽しみました。

指先でプチプチ!みんな無口で集中力がすごいです😊

センサリーバッグ♪

センサリーバッグを冷やし、冷たい感触やムニュムニュした触り心地を感じたり

ビーズの動きを見たりして、楽しみました。

センタリーバッグの中身は洗濯のリとキラキラビーズです。

おうちでも感触あそびはいかがですか?

これから暑い夏がやってきます。体調に気を付けながら

水の感触を思いっきり楽しみたいと思います。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

雨の日も元気いっぱい‼(のぞみぐみ💕)

うっとおしい季節に入りましたね

スタートダッシュの早かった梅雨ですが、今年は何回も中休みがあり、

お外遊びも十分楽しめていますよ‼

今週の1歳児は簡単なルールが守られる様になり

”約束事に気付きながら””集団遊びを楽しむ”という成長した姿が

見られました。

 

 

『バスタオルの揺らし遊び』(順番、交代)や『大きな布でバルーン遊び』

『色々な動物に変身する表現遊び』(音や指示を聞く)(これはヘビです)等、

集団での楽しみ方が広がっています‼

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

感触あそび(めばえぐみ✨)

感触あそびを、楽しむめばえぐみをご紹介します♪

 

絵の具をビニール袋の上から指で触って伸ばしてみたり

氷に触れて『冷たい!なんだろうこれ?もう1回触ってみよう!』と

好奇心旺盛な様子が見られたり、ポコポコマットのお山を

登ったりしました!

さまざまな素材に触れて、感触を確かめることで

指先の感覚を育んでいます😊

 

1歳のお誕生日を迎えたお友だちのお祝いもしましたよ!

お誕生日おめでとう💕

カテゴリー: staff blog | コメントする