staff blog」カテゴリーアーカイブ

サーキットあそび(つばさぐみ🌼)

今日は室内でサーキット遊びをしました!

跳び箱ジャンプ・フープでけんけんぱ、机のすべり台の3つのゾーンを順番に繰り返します✨

まずは跳び箱ジャンプ‼

カラフルなマットの緑のところまでジャンプできるかな~?

と子どもたちは楽しんでいます😊

次にフープを両足跳びや、できる子は片足でジャンプ‼

「けんけんぱっ」と言いながら楽しそうです⭐

  

最後に机のすべり台です‼

登って、お腹やおしりですべっています😆

夏の暑い日も、たくさん室内で身体を動かして楽しんでいきたいと思います🥰

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ピーマン収穫とリトミック(かけるぐみ🎀)

先週のかける組さんはピーマンの収穫に挑戦!

小さな苗で植えたピーマンの初めての収穫にドキドキなかける組さん😊

 

「おうちでピーマン食べてみる!」と嬉しそうでした💕

水曜日にはリトミックに参加したかける組さん♪

2人1組のフラフープを使った活動では、少し照れながらも素敵な写真を撮らせてくれました!

   

暑い日が続いていますが、室内でも元気に過ごせるよう、色々な活動にチャレンジしていきたいと思います🙌

カテゴリー: staff blog | コメントする

夏まつり準備(ひかりぐみ🌈)

梅雨のどんよりした雲を吹き飛ばすほどの子どもたちの笑い声が、園内に響きわたっているこの頃。

7月19日(金)に予定されている夏まつりごっこに向けて、準備を進めているひかり組さん‼

子どもたちで意見を出し合って決めた4つのお店、

”ボーリング” ”ヨーヨー” ”わたあめ” ”アイス”の商品や道具作りをしています✨

   

かける組さんにも作り方を教えてあげながら、どんどん進めていく姿はさすが年長さんです🤗

夏まつり、本番が楽しみです♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミック(めばえぐみ✨)

めばえ組のリトミックは、1歳さんクラスのお友だちと一緒に行っています!

スカーフや鈴を使って、音や感触を楽しんでいます😊

   

最近では1歳さんのまねをして、ピアノの音に合わせて手をたたく仕草が見られるようになってきためばえ組さんです🎵

できることが少しづつ増えてきて、子どもたちもとっても嬉しそうです🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする

食育活動をしました!(のぞみぐみ💕)

先日、初めての食育活動に参加しました!

給食室の先生が持ってきた箱に興味津々の子供たち😊

  

じゃがいもや人参を触ってみたり、転がしたり、ジーっと観察する姿が見られました‼

給食室の先生のお話もしっかり聞いていましたよ!

 

その後の給食に出た人参とじゃがいもをモグモグ食べていました🥰

今後も食育活動を行っていく予定です✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする