運動会に向けて、練習を頑張っているみのり組さんです!

お名前を呼ばれると、「はーい!」と大きな声での返事も、とっても上手になりました😊

スタートからゴールに向かって、かけっこも足が速くなり、ゴールができると嬉しそうです!
お父さん・お母さんに見てもうらうことも楽しみにしています。
エイエイ オー‼
運動会に向けて、練習を頑張っているみのり組さんです!

お名前を呼ばれると、「はーい!」と大きな声での返事も、とっても上手になりました😊

スタートからゴールに向かって、かけっこも足が速くなり、ゴールができると嬉しそうです!
お父さん・お母さんに見てもうらうことも楽しみにしています。
エイエイ オー‼
今年、初めての運動会‼
つばさ組の子供たちも、毎日練習を頑張っています。

「1.2.1.2」と行進練習。

“手をしっかり振り、足を高く上げて歩く”を意識している姿に、日々の成長を感じています。

「お父さん・お母さんにかっこいいところを見せたい‼」という声も聞こえるようになりました。

かけっこも上手になってきているので、私たちも本番が楽しみです。
かける組・ひかり組は運動会で初めてパラバルーンに挑戦します!
ひとあし先に練習の様子をお届けします😆

みんなで息をそろえると大きなお山ができあがります‼✨

「1.2.3.4…」とかけ声も元気に合わせて…❕

いろいろな形に変わるパラバルーンを楽しみながら練習している子どもたちです😊

披露できる日を楽しみにしています😀
8月最後の日はリトミックがありました!
始めのお返事では“はあい♪”の所で手をあげたり、“こんにちは”の所でおじぎをしたり、少しづつ歌に合わせて出来るようになってきました✨
この日は音にあわせて、みんなで鈴を鳴らしてみました♪

リンリン♪と音が鳴るとにっこり笑顔!

「これはなんだ?」とじーっと眺めているお友達も✨

音にも慣れ親しんできたようで、毎回リトミックを楽しんでいるめばえぐみです✨