投稿者「skuld_goi」のアーカイブ

玩具の工夫について(のぞみぐみ💕)

今週の一歳児は〝玩具の工夫〟についてご紹介します。

集団生活の中で、そろそろ「所有」について理解をしてもらいたくて、

一部のお揃いの玩具にそれぞれのマークを付け、片付ける場所を定めてみました。

 

子ども達のやり取りの中で「これは○○ちゃんの」「かして」「今使ってる」等の

言葉が聞かれる様になり、「待つ」ことや「片付け」「大切に使う」ことが上手になって

きました。取り合いの喧嘩もほとんどなくなりましたよ!

〝マーク〟から〝ひらがなの名前〟に興味が出てきた子もいます。

環境からの「気付き」って、とっても大きなものなのですね!

カテゴリー: staff blog | コメントする

お気に入りの絵本(めばえぐみ✨)

めばえ組のお気に入りの絵本を紹介します!

リアルな描写の猫や犬や豚がでてくる紙芝居では

みんな指をさして「わんわん」「ブーブー」と

鳴き声をマネしています。

くだものがでてくる絵本では、くだものを食べる仕草をしたり、

くり返しが楽しい「たいこどん」では手をひざに「どこどん どこどん」と

うちつけて楽しんでいますよ!

絵本が大好きなめばえぐみさんです。

絵の具を使った秋の制作も作りましたよ。

みんな上手にポンポンと「タンポ」を押して

紅葉を表現できました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

8020ニコニコ☺教室(かけるぐみ・ひかりぐみ🌈)

4.5歳対象で行われた歯磨き指導

歯科衛生士さんが来て下さいました!

80歳まで20本の歯でいること✨

歯磨きの大切さや磨きにくい奥歯の磨き方もしっかり教わりました!

奥歯は横から歯ブラシを入れると上手にできるよ~😁

うがいもバッチリ👍

上手ね~!とほめられニッコリな子ども達。

歯を大切にできる子ども達になってほしいですね😊

カテゴリー: staff blog | コメントする

HAPPY HELLO WEEN(つばさぐみ🌼)

 

29日にハロウィン会がありました!

つばさぐみは男の子⇒バンパイア 女の子⇒魔女に変身して参加しました

ハロウィンにちなんだシールや折り紙をめがね・衣装に可愛く装飾し

すてきなものができました☆彡

 

給食もハロウィン使用💕

「可愛い💖」「つぶせないね~」等の言葉が

とびかいすごく嬉しそうでした☺

食べてあげないとかわいそうだよの一言でペロリと完食✨

おいしかったね‼

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ハッピーハロウィン👻

10月31日はハロウィンです。

29日にハロウィンパーティーを行いました✨

子ども達は可愛く仮装してパーティに参加しました‼

めばえぐみはカボチャさん

のぞみぐみは魔法使い

みのりぐみはミッキー&ミニー

つばさぐみはドラキュラ

かけるぐみ・ひかりぐみはおばけ

みんな、とっても可愛いかったです🥰

 

パネルシアター「魔法のくすり」では、お話を真剣に聞き入って

みんなで「もとにもどれー‼」と大きな声で掛け声をかけていました😊

 

今日の給食は、おばけのカレーとおばけのカボチャサラダです✨

子ども達は目をキラキラさせて、嬉しそうに食べていました‼

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする