staff blog」カテゴリーアーカイブ

運動会練習が始まりました♪(かけるぐみ🎀)

今週はかける組の運動会練習と製作の様子をお届けします!

お部屋では行進や準備運動の練習中です🎵

プラカードもしっかり持ってくれています😁

製作では文字に挑戦‼

真剣に筆で文字を書く姿はまるで習字のよう😊

 

自分の顔をよく見て絵を描いたりと、素敵な作品ができました🎨

 

今月から運動会練習が本格的に始まります✨

ワクワクしながら頑張る子どもたちと、十分に休息を取りながら練習していきたいと思います🥰

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ロケット製作(ひかりぐみ🌈)

暑さもようやく一段落し、季節の移り変わりを感じられるようになってきました😊

トンボをつかまえたり、木の葉の色付きに気付いたりと、少しづつ秋を感じているひかりぐみさんです✨

     

先週に行ったロケット製作の続きで惑星作りをしました🪐

丸く切った2枚の白画用紙に、スポンジの固い面を使い、絵の具でポンポンとたたいて色染め🎨

惑星のイラストを見ながらそっくりに作ったり、オリジナルの惑星にしたりと、1人ひとり違った惑星が完成しました😆

    

ロケットももうすぐできあがるので、楽しみにしていてください🚀

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえぐみの成長(めばえぐみ✨)

9月に入り、子どもたちも入園してから半年が経ちました✨

ずりバイやハイハイだった子たちはつかまり立ちや伝い歩きをしていたり、自立して歩けるようになった子たちが増えてきました😊

 

また、お友だちとのやりとりも見られるようになり、一緒に絵本を見たりしています🥰

これからも、どんどん成長していく子どもたちが楽しみです🌠

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組の1日(のぞみぐみ💕)

9月に入り、少し暑さが和らいだ日は戸外へお散歩に行ったり、園庭で遊べるようになりました‼

大好きなコンビカーに乗ると、友だちと押し合いをして仲良く遊ぶ姿が見られています🥰

暑かったので早めにお部屋に入り、感触あそび(小麦粉ねんど)をしました♬

小さくちぎったり、びよーんと言いながら伸ばしたりして、モチモチする感触を楽しんでいましたよ😊

遊び終わったら、しっかりと手洗いをするのぞみ組さんでした🤲✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

感触あそびをしました(みのりぐみ🍀)

今週はスライム遊びをいっぱいしました😊

びよーんと伸びるを楽しんだり、こねてみたり👐

おもしろい感触に目もキラキラ✨

 

粘土の道具も使って、切ったり、型を作ったりもしてみました😁

 

 

6月より飼育していた“あおむし”が蝶々になりました!

みんなでお外に逃がして、バイバイ👋しました🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする