staff blog」カテゴリーアーカイブ

元気なこどもたち進級します(みのりぐみ🍀)

最後のリトミック

今まで以上に楽しみ、一体感がありました。

4月の頃は、横一列に並ぶことも難しかったみのり組さんですが、今や全員で円になり、体勢を変えてリズム遊びをすることができるようになりました。

1年間、みのり組を見守って頂き、ありがとうございました。

カテゴリー: staff blog | コメントする

春がすぐそこに♪(のぞみぐみ💕)

春らしい天気が続き、外遊び日和に‼

少し遠い公園までお散歩に行き、発見したのがタンポポにつくし✨

子ども達は見つけられて大喜び🤩

春がすぐそこまできているなと感じました😆

摘んだお花を大切にポケットにしまい帰りました♪

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

防災頭巾、かぶれるようになったよ!(めばえぐみ✨)

今年度最後の避難訓練に参加しました。

4月当初は泣いてかぶれなかった防災頭巾も上手にかぶれるようになりました!

遊びの幅も広がり、三角巾をつけておままごとをしたり、お友達と関わりながら遊べるようになってきました。

この1年で大きく成長し、お兄さん・お姉さんな姿を見せてくれました。

これからの成長も楽しみです!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

『ひなまつり🌸』(かけるぐみ・ひかりぐみ🌈)

3月3日は女の子のお祝い、ひなまつりでした❁

作業工程の多い制作も、お話をしっかり聞いて頑張りました❕

かわいい男雛(おびな)と女雛(めびな)ができましたね😊

顔はめパネルで記念撮影も

ニッコリはいチーズ😆

みんながすくすくと元気に育ちますように…🌱

カテゴリー: staff blog | コメントする

“できる”が増えたね♪(つばさぐみ🌼)

よーいドン!で始まるマラソン

初めはゆっくりペースで2周でした。

今ではよーいドンで元気よく走り出し、ペースを崩すことなく2周走り切れるようになり、体力がすごくつきました✨

 

久しぶりのモンテッソリーでは数や三項式、難しめの木のパズル等、指先を使ったり頭をたくさん使って、先生の助けがなくてもやりきれるようになりました😊

 

 

「先生一緒に」がこの1年で「1人でできるよ」に変わり、1人でできることがたくさん増えたつばさぐみです💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする