投稿者「skuld_goi」のアーカイブ

🍂あきみ~つけた‼🍂(のぞみぐみ💕)

みんなでどんぐりを拾い、保育者の手に集めました😊

集めたどんぐりでマラカス制作‼

どんぐりをつまんで容器に入れます。

子どもたちの表情は真剣そのものです🤗

自分で好きな色のシールを貼り、オリジナルのマラカス完成です✨

♪おもちゃのチャチャチャ♪などの曲で、作ったマラカスの音を楽しみました🥰

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

モンテッソーリのお仕事楽しいな🎵(みのりぐみ🍀)

最近のみのり組は、朝の会の後や夕方の自由遊びの時間に30分程モンテッソーリの時間を設けています。

「モンテッソーリのお仕事をするよ~!」と声を掛けると自ら椅子に座り、待つことができるようになってきました。

  

モンテッソーリのお約束

①大きな声でおしゃべりしない

②お友達のお仕事はとらない

③移動をするときは椅子を机にしまう

④ベルが鳴ったらおしまいなど、子ども達なりに守れるようにもなってきました✨

今後もいろいろなお仕事に挑戦できればと思います‼

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

👻ハロウィンパーティー🎃(つばさぐみ🌼)

31日の日にみんなでハロウィンパーティーをしました!

お家から仮装してくると、嬉しそうにしているつばさ組さん‼

お友だちと見せ合いっこをしていました🎃

自分たちで作ったハロウィンバッグを持ってお散歩に出発‼

いつもとは違うお散歩にわくわくしていた子どもたちです😆

公園から戻ると、なんと・・・魔女が🧙‍♀️⁉

少しびっくりしながらも「トリック オア トリート!」と伝えることができ、カップケーキとペロペロキャンディをもらえました🧁

  

とっても楽しいハロウィンパーティーになり、大喜びでした👻

カテゴリー: staff blog | コメントする

スクルドの秋(かけるぐみ・ひかりぐみ🌈)

朝・晩と涼しくなってきた10月!

かけるぐみ・ひかりぐみのテラスで大切に育ててきたパプリカが、収穫の時を迎え始めています😊

 

 

大きく色づいてきているパプリカを、子どもたちは嬉しそうにハサミで傷をつけないように収穫しました!

スーパーなどで見るパプリカに比べると、とても小さいですが、持ち帰れることを

喜んでいた子どもたちです🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ寿司 開店します(めばえぐみ✨)

土曜日に運動会がありました!

みなさま、ご参加いただきありがとうございました。

めばえ組の親子競技は、子どもたちがお寿司になってレーンを流れ、お客さんの元へ注文したお寿司を届けるという内容でした☆

マグロ・タマゴ・エビの3種類の寿司ネタのどれか1つを背負い、最後は調味料(ワサビ・しょうゆ・からし?)を1つゲットして

お皿にのってゴール🎶

 

予行練習でもばっちりでしたよ!

お寿司を背負っている後ろ姿が、とってもかわいいみんなです😊☆

はじめての運動会でしたが、みんなよく頑張りました✨

カテゴリー: staff blog | コメントする